子供が生まれたのをきっかけに今までバイクしか所有して
いませんでしたが「それでは移動に困る」という理由で
車を譲ってもらいました
バイクオンリーの生活だったので勿論自動車保険というもの
には加入したことがなかったので、どこの保険会社がいいのか
分からず、1ヶ月程任意の自動車保険には加入せずに運転していました。
私は学生時代伯父の車を借りて運転中、事故を起こしました。
幸いなことに人身事故ではなく物損事故だったので不幸中の
幸いでしたが、年齢制限があったため保険はおりませんでした。
相手も無保険だったので、直接話し合い過失割合を決め、
修理代を支払いました。
相手も悪い人ではなかったので揉めずに解決できましたが
修理代で40万以上かかりました・・(泣
物損事故でさえこの値段、人身事故だったらと思うと怖いです・・。
そんな体験をしていたので旦那と自動車保険の大切さや必要さを
話し合い、知り合いの保険屋さんに見積もりを依頼。
しかしまだ私が若いこと、今まで自動車保険にはいっていないので
ひきつげる等級がないことなどが重なり車両保険をつけなくても
11万ぐらいになるとのこと。
「ひぇ〜そんなにかかるの!?家計に大打撃だわ(泣」
と相談すると通販型の自動車保険をすすめられました。
通販型だと保険料が比較的安く抑えられるようですね!
ネットの口コミや体験談をみて良さそうな保険会社を選び、
つけた方がよい保障を知り合いに教えてもらい申し込みました。
代理店型よりも4万ほど安くなりましたよ^^
事故を起こさないことが理想ですが、自分に非がなくても
起きてしまうことありますよね?
そんな時のためにしっかりした保障を用意したいですね。
いませんでしたが「それでは移動に困る」という理由で
車を譲ってもらいました
バイクオンリーの生活だったので勿論自動車保険というもの
には加入したことがなかったので、どこの保険会社がいいのか
分からず、1ヶ月程任意の自動車保険には加入せずに運転していました。
私は学生時代伯父の車を借りて運転中、事故を起こしました。
幸いなことに人身事故ではなく物損事故だったので不幸中の
幸いでしたが、年齢制限があったため保険はおりませんでした。
相手も無保険だったので、直接話し合い過失割合を決め、
修理代を支払いました。
相手も悪い人ではなかったので揉めずに解決できましたが
修理代で40万以上かかりました・・(泣
物損事故でさえこの値段、人身事故だったらと思うと怖いです・・。
そんな体験をしていたので旦那と自動車保険の大切さや必要さを
話し合い、知り合いの保険屋さんに見積もりを依頼。
しかしまだ私が若いこと、今まで自動車保険にはいっていないので
ひきつげる等級がないことなどが重なり車両保険をつけなくても
11万ぐらいになるとのこと。
「ひぇ〜そんなにかかるの!?家計に大打撃だわ(泣」
と相談すると通販型の自動車保険をすすめられました。
通販型だと保険料が比較的安く抑えられるようですね!
ネットの口コミや体験談をみて良さそうな保険会社を選び、
つけた方がよい保障を知り合いに教えてもらい申し込みました。
代理店型よりも4万ほど安くなりましたよ^^
事故を起こさないことが理想ですが、自分に非がなくても
起きてしまうことありますよね?
そんな時のためにしっかりした保障を用意したいですね。