2013年05月25日

ずっと一緒にいたいのに。ずっと笑ってたいのに。どうしてそれが出来ない
んだろう。もっと素直になれば、何かが変わったかな。この真っ直ぐな想い
を伝える事が出来たかな。好きなのに、大好きなのに。困らせるつもりなん
てなかったよ。悩ませるつもりなんてなかったよ。結果的に私があなたに残
したものは何?胸の奥にある何かから、ほころびが出てきた。引っ張ったら
ほどけてしまう。何もかもがなくなってしまう。でも縫い合わせる事も出来
ない。このほころびとともに生きていくしかないんだ。あなたがいてくれた
ら、このほころびを治してくれてた。何 もなかったかのように、キレイなま
までいられた。あなたさえいてくれれば、他には何もいらない。ずっとそう
思ってた。今でも思ってる。このほころび、もう誰にも治せないんだ。私が
あなたに残したものは、きっと傷跡。私のほころびを引っ張ったら、あなた
の傷跡を縫い合わせる糸が出てくる。あなたが望むなら、私は喜んでその糸
を差し出すよ。それであなたの傷が癒えるのなら。たとえこのほころびによ
って、私自身が崩壊しようとも。あなたを救い出せるのなら、それでいい。
あなたの傷を治したら、その時心から笑えるよね。あなたの傷を縫った私の
ほころびの糸、ずっと一緒に いられるよね。どんな形でも構わない。償いと
隣り合わせで、その傷と丸ごと一緒にいるよ。またいつか傷口が開いたら、
その度に私がなんとかするね。姿形が変わろうとも、この想いだけは変わら
ない。たとえ何があっても。ずっとずっと。
posted by ヒロシッペサンタ at 03:59 | ずっと

2013年05月18日

一時期はテレビ番組でもタレントさんが催眠術にかけられる、というような
内容のものがありました。
ヤラセ疑惑も出たりしたせいかどうか・・・最近は見かけませんね。

それでも、機会があったら一度自分が催眠術にかかるかどうかを試して
みたくありませんか?

東京・新宿駅から徒歩10分程のところに「催眠術カフェ からーず」という
お店があるそうです。
あまり広くはないようですが、催眠術は大人数で楽しむものでもないと思う
ので、広くない方がいいかもしれませんね。

かけてもらえる催眠術にはメニューがあるようですが、シンプルな催眠術は
無料でかけてもらえたりするみたいです。

普段ならありえないもの(コップとかお箸とか)を好きになってしまう
催眠術とか・・・見ている分には楽しそうですが、自分がそうなったらどんな
感じがするんでしょう?
かかってみたいような、かかってみたくないような・・・笑

もし何も知らずに誰かにこのカフェに連れて来られて、その人の事を好きに
させられたりなんてしたら・・・と考えるとちょっと怖い気もしますが。
お店の方もプロですから、本人に了承を得ない催眠術はかけはしないで
しょうね。

催眠メニューの中には禁煙ができる「禁煙催眠」というのが2000円である
そうです。
最近は禁煙パッチが薬局で売られていたり、病院に通って禁煙するなんて
方法もあるようですが、2000円の催眠術で禁煙に成功するなら、安いと思い
ませんか?
(どれくらいの間効果があるのか、とかにもよるかもしれませんけど)

知れば知るほど気になる「催眠術カフェ」でした。
(もしかして、やけに気になる時点で催眠術にかけられてますか?!笑)
posted by ヒロシッペサンタ at 04:50 | 催眠術を体験してみたいなら 〜催眠術カフェ〜

2013年05月11日

 こんにちは

今日は涼しいですね。

風が吹いています、湿気を含んでいるようです。

日中少しだけ陽が出ましたけどほとんど曇り空でした。

毎年、毎年言う事は同じですけど、

陽が落ちるのが早くなりましたね。

私はこの暗くなるのが早くなると

冬が近ずいたなあとしみじみ思うのです。

スーパーの店頭にも栗が並んでますね。

近所の農園では銀杏が実をつけています。

柿もまだ青いですけどなっています。

昨日の夜は鶏肉と豆腐ときのこで鍋を作りました。

温まりましたけど昨日は結構暑かったので

汗を沢山かきました。

テレビも新番組の季節ですね。

今はその谷間ということで特別番組が多いですね

ところで大型で早い台風が去ったと思ったら

もう次の台風が発生していますね。

硫黄島の南南東450キロにあって北上していますね。

明日の夜には小笠原に最も接近する見込みだそうです。

もうひとつフィリピン沖には台風20号も発生しています。

まだ来るんでしょうか。

今回の17号台風では日本列島をものすごい速さで

縦断していきましたよね。

各地で被害がありましたね。

私も怖かったです。

一晩中風がビュービュー吹いて窓に雨が打ち付けて

音も振動も大変激しかったです。

なにかが飛んできて窓ガラスが割れたらどうしようとか

雨漏りしたらとか、植木が折れたらどうしようとか心配でした。
posted by ヒロシッペサンタ at 14:00 | 台風が去ってこれから

2013年05月04日

昨日の大掃除のツケが、今私の体にきています。しゃがんで掃除していた時
間が長かったにも関わらず、腰はなんともなく。左腕が筋肉痛で大変な事に
なっております。左の肩とか何に使ったっけな?右手は結構使ったけどさ。
利き手じゃない左は支える程度だったはずじゃ?なのに筋肉痛。どうした私
の左側。30歳近くなった頃から、日数が遅れてやって来るんだよ筋肉痛。
リアルタイムではなく2〜3日遅れて痛くなんの。どうしたものか。これが
年ってやつね。でも今回は翌日にきたぜ。まだまだ若い証拠かしら。って、
若かったら筋肉痛にはなんないのか?普 段から筋肉を使わなすぎてるのかも
しれない。自転車で行動して、重たい荷物とか持ってるんだけどね。どうや
ら昨日は普段の筋肉とは違った筋肉を使ったらしいよ。仕事で動く旦那も今
日筋肉痛って言ってたもん。しかも同じ左側っていう。二人揃って一体何に
左を使ったのかわかんないの。でも痛いんだよね。頑張っちゃったのかな、
大掃除。子供達はどこも痛くないみたいだよ。若さ?頑張り?この痛みの中
年越しとか嫌なんですけど。寒いから余計に痛く感じるし。夕飯作る時のフ
ライパンが恐怖。左手で持つしね。フライパンを振るのが怖いよね。絶対筋
肉使うし。ま、これに耐えて こその主婦ですからね。こんな筋肉痛ごときに
やられませんよ。すぐに治まるでしょう。だってまだ30歳、今からこれじ
ゃ先々もっと大変だもん。来年も再来年も大掃除はやって来るわけですから
。この先ずっとだもんね。頑張りましょう。ってか、普段からもっと頑張り
ましょう。
posted by ヒロシッペサンタ at 15:11 | 筋肉痛