2013年06月08日

親睦の試合なのに・・・。

自分が入っているソフトボールの試合があった!
なかなか若いチームだけど、そんなには強くない。
でも2試合あって、一勝一敗!なかなか頑張りました!

その日は朝から、20チームくらいのソフトボールチームが集まっての、地域のちょっとした大会!
毎年そんな感じで楽に、地域交流の様な感じで行っている試合、大会なのです。

だからルールもそんなに厳しくなくて、バッターも9人ではなくて、来たメンバーを皆な出していいなんてルール!

だけど、20チームもあると中には本気に近いチームがある。
毎年優勝しているなんてチームもある。

ルールも厳しくないとはいえ、ある程度は決まっているのですが、
あんまりそんなことはきにせず、やっているチームがほとんどなのですが、
そういったある程度本気チームはかなり細かく見たり、
データを取ったりしているのです。

だから、他の試合は野次も飛ばないのに、
決勝ともなると少しもめると罵詈雑言が飛ぶこともある・・・。

地域親睦なんだからとはいえ、本気モードだから仕方が無い。

この前の試合も、自分がその決勝戦で審判をすることになってしまいました。

その際に、これは意図的ではないようでしたが、選手の1人が
打席順を間違えて2順目に立ってしまった。

またその間違えた人がかなりの長打!
メンバー表も交換していないから、
普通ならば気付かないそんな打順ミスも、決勝大会はどちらも本気モードチーム。

打順ミスを指摘。
審判も他のチームで交代制でやっていて、本物の審判ではないから
決められない。その内不毛な時間だけが過ぎていく。

その内どちらかの応援席から罵詈雑言の野次。

もの凄く後味の悪い決勝戦になってしまいました。
来年はメンバー表だけでも交換したほうがいいのかな。
そんな事を思ったソフトボールの一日でした。
posted by ヒロシッペサンタ at 07:04 | 親睦の試合なのに・・・。