2013年06月15日

結婚してから始めはお家を購入することを考えていました。
小さいころからマンション住まいに抵抗もあって
お庭があるお家に憧れてもいました☆
なので、建売の不動産会社にいって良い物件がないか訪ね
何度か新築マンションを見学しに行きました。
でも、なかなかコレっと言うお家が見つからなくて。

旦那が住みたい地域に大きなマンションが建つことを知り
興味がてらに見学しに行きました。
そうしたら素敵なこと!!
まぁ素敵に見せるのが上手だったのかもしれませんが。
この地域でこのお値段でこの部屋に住めるのなら
マンションでも良いかもしれない!!っという結論に達し
マンションを購入する決断に至りました☆

モデルルームのリビングやダイニングに置いてある
家具が素敵で旦那はあんな風にしたい!!っといって
今の我が家も似たような感じにしています。たぶん。
オシャレでシンプルな家具が売っているイケアで購入したり
安くてまあまあオシャレなニトリで購入したり
配置図を考えながら念入りに二人で考えました。

今でもこのリビングダイニングはお気に入りですよ。
ただ、子供が生まれてからの事をあまり考えていなかったので
角があったりする家具はちょっと避ければよかったかな?
なんてちょっと思いましたけどね。

畳の部屋は今は子供の遊び場になっています☆
本棚もあり洋服ダンスもありおもちゃの棚もあり
いつでも思いっきり遊べるようにしてあります。
畳だと下の階の方にも迷惑かけないかなぁ〜っと
思っていますがどうなのでしょう?
小学生のうちはまだ子供部屋いらないと思っています。
リビングで宿題したりすればよいし
部屋にこもってしまうのも嫌ですしね〜。
posted by ヒロシッペサンタ at 21:57 | 我が家のリビングとダイニング、子供の遊び場